日記が続かない理由。今年こそは日記を書くと決意した私がしたこと。

今年こそは日記つけたる

新年あけましておめでとうございます。

日記を書きたくて、書けなくて、35年。今年こそは、脱3日坊主という決意を固めるかげこです。

いつになったら継続して書ける日が来るのでしょう?

こんな私ですが、継続して日記を書くための方法を考えてみました。

 

日記の効果

そもそも、なぜそこまでして日記を書きたいのか・・?

日記を書くことで、こんな効果を期待しています。

 

  • アウトプットで思考の整理

ブログを書き始めて、考える力が以前より付いてきました。

書くことは思考の整理に効果があります。

日記を書くことで、その日の思考の整理をしたいです。

 

  • 感情の整理

私はブログやSNSをしているのですが、それは外向きであって、ネガティブなことや周りに迷惑をかけるようなことは出さないように気をつけています。

しかし、ネガティブな部分を出さないことで、感情をうまく消化できていない日もあります。

陰陽のバランスをとりたいなということもあり、日記を書くことで感情の整理をしたいです。

 

  • 備忘録

人間て、頭で考えるだけだと自分が立てた目標すら忘れてしまうんですよね。

大事なことを忘れないために、記録しておく習慣は大事だと思います。

 

日記が続かない理由

高級な日記帳を買ったところで続かない

今まで、いろんな手帳を買ってきました。安いものから高いものまで。

それでも続きませんでした・・

「高かったし、もったいない」からという理由では続かないということが立証できました。

続かなかった手帳たちです。(もちろん、手帳が悪かった訳ではありません。)

 

挫折歴①モレスキン

ゴッホ、ピカソ、ヘミングウェイも使っているという伝説的ノートブック。

外側がとても丈夫なのが気に入って、4冊ほどリピート。日記としては一番長く使ったものの、続かず。

もし、もう一度紙で始めるなら間違いなくこれにします。

 

挫折歴②10年日記

日付ごとにページが分かれていて、同じ日に書いて行くので、1年前に書いた出来事が一目瞭然。

1日3行程度なので、子供の成長記録に使えば、こんなに成長したのかーと振り返れて本当に面白いと思います。

なのですが、私は子供もおらず、3行という縛りが逆に使いづらかったこともあって、開くこともしなくなりました。

 

挫折歴③コクヨノート

コクヨのキャンパスノートはコンビニでも定番率が高いのでノートではおすすめです。

このノートを、日記にこだわらず、日々の思いついたことやメモとても使い倒そうとしたのですが、普段はA4やB5サイズはおろか、特に女性の場合はカバンがすごく小さい日があるので、A6サイズでさえ持ち運びには不便なことがわかりました。

持ち運ぶ日、持ち運べない日とがあって続きませんでした・・(言い訳?)

 

googleカレンダーを日記にする

2年前からgoogleカレンダーと手帳を併用していて、去年から手帳を購入せずgoogleカレンダー1本にしています。

なんであんなに紙の手帳にこだわっていたのだろう?というぐらい便利です。

ただ、googleカレンダー自体には日記機能がないので、

タイトルを「日記」

日付を23:00に設定して使っています。

 

 

下の方に文章を書くこともできるし、データを添付することもできます。

手元に日記帳がなくても、携帯さえあれば、いつでもどこでも、帰りの電車を待つ時間にサササと打てば良いだけ。

 

べ・・・便利だ!!!

手書き特有の味わいは出ませんが、とにかく、日記は続けないと意味がありません。

「継続すること」を最優先にして、いつも利用するカレンダーと一体にしてみました。

 

継続するためのコツ

日記を書く場所を決めたので、次に、日記を継続するコツを調べました。

長く書かない

習慣づけるために、気楽に続けるのが良いそうです。

ルールを決める

何を書こう?と考えることから始めるんじゃなく、書くことをルール付けておく

天気を書いて、今日の出来事を箇条書きに書く、など。

習慣が身につくまでは、負担をかけないことが大事です。

宣言する

ブログで宣言をして自分を追い込んでみようと思います!

さて、どれだけ続くか楽しみだ!!