こんばんわ!かつて文学少女、もうすぐ中年に突入するかげこです。
本屋で眠れることを夢見てました。
本屋の中で泊まれて、寝落ちできる場所があるのを知ってますか?
泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO浅草店」は、本好きにとってたまらない宿泊先です。
先日、実際泊まってきたので、その感想とこれから泊まる人へのアドバイスを書きました。
興味がある人は読んでみてくださいね!
■目次
BOOK AND BED TOKYO浅草店までの行き方
携帯の充電が切れて、パソコン見ながらめっちゃ迷って行きました(ほんとはすぐ行けます)。
これを見てくれている人は、携帯がなくても行けるような道順をご紹介しますね!
東京メトロだと『浅草駅』で降ります。改札口は「2番出口」がおすすめ。1〜3番出口だとスムーズに行けます。
メトロじゃない人は、わかんないんですけど、とりあえず、雷門の正面に行ってください!
雷門を正面にして、向かいの大きい道路(雷門通り)を渡ります。(2番出口だと渡らなくて済みます)
雷門が、雷門通りを挟んだ正面に見えたら、雷門通り沿いに、雷門を正面に見て左手側に進みます。
三井住友銀行を左手に、まっすぐ進む方向で合ってます。
「どらっぐぱぱす」という薬局があって、スタバの看板が見えてくると思います。その間にあるビルの6Fです!
想像以上にオシャレな空間
刑務所の面会みたいな受付。店員さんがにこやかに迎えてくれます。
ロッカーに見えて、扉。手続きが済んだら、ここから部屋に入ります!
浅草店のテーマは「泊まれる本屋」&「泊まれるBAR」
左側が、本棚&本棚の中で眠れるスペース。
真ん中が12mもあるバーカウンターとソファー。
右側が2段になっている宿泊スペースです。
本棚の中にバーがあります。
個室スペース。
私は布団の上に座って、ブログ更新してました。
シャワーと洗面台も、どんな風に撮ってもオシャレになってしまいます。
選び抜かれたセンスの良い本たち
3000冊あるみたいです。入った瞬間「少なっ」って思ったんですが、実際にはそれでじゅうぶんでした。
ここにある本は「SHIBUYA PUBLISHING &BOOKSELLERS(SPBS)」という本屋さんが選んでいるそうです。
ここにある本は「出会える確率が高い」と思いました。
ここに来る人が、求めている本が選ばれているなと。
お店の方の対応が素晴らしい
お店の方が気さくに話しかけてくれます。
他のお客様への配慮ができていれば、撮影やSNSアップも自由です。
「写真撮りますよー」と言ってくださる。海外の方にとっても、ありがたい対応ですよね。
BOOK AND BED TOKYOで読んだ本
ずっと気になってたんです。
「最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常」っていう本。
東京藝大って、日本屈指の芸術家の卵たちが集結する場所じゃないですか。
自分の手で作ることへのこだわり方が異常で、面白かったです。
なんでも作ろうとする人たち。
一冊読み切りました。
これから初めて宿泊する人へ
- 現金での清算はできません。宿泊料金は前もってクレジットカード支払い。館内の販売やデイタイム料金は交通系のIC利用はできます。
- 居室は、本箱の中に泊まれるタイプと、普通の2段ベッドタイプがあります。
本箱の中タイプは、カーテン開けたら選んでいる人がいるかもしれないので、本箱じゃない方が落ち着けると思います。(受付で耳栓は貰えますが)
- 2段ベッドは階段じゃなくて、よじ上る感じなので、いろんな本をベッドの中で読みたい人は下の段が移動に便利です。
- 家から持参したクタクタのパジャマで、ノーメークでうろつける雰囲気ではなかったです。(少なくとも、私が泊まった日は、そんな人はいませんでした!)
ドロップインもできます
デイタイム13:00~17:00
1時間500円~、フリータイム1,500円~(税抜)
詳細情報
「BOOK AND BED TOKYO 浅草店」
東京都台東区雷門2-16-9 パゴダ浅草6F
営業時間/宿泊16:00~翌11:00
デイタイム13:00~17:00
宿泊予約はこちらから→http://www.bookandbedtokyo.com/asakusa/index.html
最後に
読みたい本がたくさんあります。
欲張りすぎて夜更かしすると、次の日寝坊しちゃうから気をつけてください。
私は、寝坊して、予約していた 成田→広島 LCCに間に合いませんでした。
みなさんにそういうことがない事を心から祈ります!